現在は京都鉄道博物館(元・梅小路蒸気機関車館)に保存されているC581号機であるが、その動輪はいくつか保存されている。現役時に履いていたものかどうかは不明だが、刻印もあるので履き替えによるものと思われる。
10月6日(日)開催された池田町ワイン祭りの帰り発見。ワイン祭り会場から徒歩約3分程のところで、通りから見えて行くと立派なものでした。根室本線池田駅の反対側の方で旧池田機関区の記念碑として展示されていました。地図で見るとここは清見農村公園と表示がでます。(KOBA鉄様)
C581
エピソード
この動輪が現役時に1号機が履いていたものとすれば かつて釧路工場に展示されていたものの可能性もある。何軸目かは不明だが、釧路のものも現在は所在が未確認なので今後の調査を待ちたい。釧路工場の動輪画像はこちら