福島交通軌道線の保存車たち

3両だけ残った軌道線の保存車たちの揃い踏み

1115 2023年 1116 2018年 1119 2017年


私には分かりませんが

こんなものを撮ってきました 2023年10月

「臨時 系統板」

都電の「臨時」系統板  2014年10月

都電の「臨時系統」には「臨時」を示す札が差し込まれていたようですが、本来は赤色だったような気がします。これは某記念館に展示してあったものですが今は展示されていません。


曽根田駅2023

現在の曽根田駅ホームに侵入する1000系福島行。隣は固定されている「ナナセン」(休憩室)
綺麗にリニューアルされた曽根田駅舎

最近消えたもの

高尾駅の跨線橋の端にあった「みどりの窓口」の表示 2016年
西国分寺駅ホームの「列車接近表示」

田無の5011近況

田無神社脇の5011 夏は木々が茂ってこんな感じでしか外からは見られない
反対側はノーアングルで何とか 行き先表示は「数寄屋橋」とかろうじて読める

野ざらし機関車の比較

鉄道連隊E18 左:昭和46年頃 右:令和4年

仙台市電モハ400形 404 昭和47年12月

2023年の銚子電鉄

現在の主役は元京王 塗装はどこに似てる?
車庫での揃い踏み かつての地下鉄は奥の方に

2015年6月オフ会スナップ

251系Sビュー踊り子も今は昔 背景の静岡放送ビルは丹下健三設計
夕暮れの東海道線を見て
高級料理?に舌鼓
高射砲陣地跡で休憩 おばさんに何かあげました
昭和51年(1976)の早稲田祭のパンフレット

新しき村の都電 定点撮影 2023年3月(八高線車窓より)

2023の高田馬場駅頭 左が稲門ビル 右にかつてのムトウや未来堂が入っていたビル 今はホテル

デキ4態

某年 急行「桜島・高千穂」の車窓より

桜とD51 2022年4月

どこの駅でしょう?

西武4000系に設置されていた「栓抜き」2016年撮影

東海道新幹線 相模川橋梁にて(相模線倉見駅付近)

飯田橋駅テラスからの牛込見附跡

吾妻橋から見たすみだリバーウォーク
東武の橋梁が目の前のリバーウォーク

東村山軽便の発掘された軌條の展示
境川公園トイレの都電画像
波板に描かれているので歪んでますね

篠ノ井線 姨捨付近の車窓 2020年9月
コカコーラ「信濃の国」缶
旧型客車の旅情 夕景と木の色と灰皿と
中秋の名月2021
令和元年9月 オフ会
49671 1973年8月 北見機関区
謎の49671のナンバープレート

八高線多摩川橋梁 2021年5月

後藤デフ? のD51 三態

最新の変身姿の498号 2021年7月
三重県津市に保存中の元祖後藤デフの499号 2020年9月
本来の役目で山陰で活躍中の499号 福知山機関区にて 1971年8月

蒲原鉄道村松駅跡(裏)2018年6月
「日出谷」駅近く 2016年7月
高尾駅跨線橋にある「みどりの窓口」の案内表示 2016年8月

デハ5201 こちらは東急に里帰りしましたね 1991年1月
上田駅のホームにあった「丸窓資料館」の案内 大きいです
喫茶「丸窓」 洒落た建物でした

桜木町に保存の110号(10号)機関車

復元された中等客車内部

桜木町 市電マップ広場(の天井)