汽車旅 中山道
贄川宿 今昔比較
贄川宿の代表的な景観 出桁造りの民家が並ぶ 昭和63年(1988)6月撮影
26年後の平成26年(2014)11月の同じ場所にて
本陣跡
宿場時代のものではないが名家にふさわしい偉容で街道に面している
宿場時代のものではないが名家にふさわしい偉容で街道に面している
宿場内にある贄川郵便局
宿場内にある贄川郵便局
大火をまぬがれた上町の町家(商家)・深澤家住宅(平成17年重要文化財指定)
大火をまぬがれた上町の町家(商家)・深澤家住宅(平成17年重要文化財指定)
深澤家の向かいには宿場時代から流れる用水路と水場がある
深澤家の向かいには宿場時代から流れる用水路と水場がある
32本山宿へ
34奈良井宿へ
トップページへ