保存D51451

D51451 東京都昭島市 昭和公園に保存

青梅線東中神駅近くの昭和公園内に保存されている。野球場の奥、ミニ動物園とテニスコートに囲まれた静かな場所だが柵のみの露天のため長年の保存で少し疲弊している。


うさぎや小鳥などが待つミニ動物園に入るとその奥に鎮座している451号が見える
機関士側キャブ 銘版類は残っているが換算標の「空9.0」のはずが文字が欠けている?
  
(左)昭和47年(1972)10月の姿 (右)平成23年(2011)現在の姿

D51451履歴
昭和15年(1940)2月27日、汽車会社製造。(製造番号1870)。新製後、水戸区に配属され常磐線などで働く。その後白河区に移動東北本線筋に職場を移す。30年代半ばに大宮区、41年に新鶴見と移動、高島貨物線の電化に伴い役目を終え45年11月28日、新鶴見区にて廃車となった。

主な配置履歴
昭和16水戸 22白河 23白河 30白河 32白河 36大宮 41大宮 42新鶴見 43新鶴見 45新鶴見 45−11−28新鶴見区廃車


保存一年後の同機

保存後約一年後の昭和47年(1972)10月の保存状態(10月10日撮影)
その約40年後(2011年)のほぼ同じアングルから
当時の説明板 柵の外を向いていたが
その約40年後(2011年)にはなぜか柵内のしかも内側を向くように変更されていた(文章は同じだが書き換えられている)

D51451にまつわるエピソード

保存三兄弟


同機の前後の兄弟機は弟の452、453と三連続で静態保存されています。451・452・453の連番3兄弟機は竣工日も一日ずつ違うという三つ子のようなものでした。452は同じ青梅線沿線の青梅鉄道公園に、453は千葉県柏市に保存されています。452・453は古くは原ノ町や長町など常磐・東北沿線でともに働いた仲でしたが、451は同時期には水戸や白河区などにおり、接点は多少はあったかもしれませんがあまり縁がなかったようです。しかし現在三兄弟が余生を近くで過ごしているのは嬉しい限りです。青梅の452とはいつか復活し重連で・・・などと夢想してみるのもいいものです。


新鶴見、最後のD51たち(昭和45年6月配置)

高島線電化による無煙化まで新鶴見で働いていたD51(昭和45年6月配置:6月以降の直前の転入車などは除く)は16両おり、そのうち 無煙化後他区へ転出したのは11両、同区で廃車後静態保存されたものは3両で、すぐに解体されたカマは1両もいなかった。(45−6〜8に廃車となった188と652を除く)45年というまだ各地でD51を必要としているところがあったこともあり、またSLブームのさなかでもあったため首都圏の周辺では保存の引き合いも多かったからであろう。
保存された仲間のうち水戸市に保存された515(10月に八王子区に貸し出されて八高線の「さよなら列車」を牽引)以外の4両はみな近いところに保存されている。296の府中市、408の川崎市(生田)、451の昭島市、516の横浜市(本牧)と、最後の職場であった高島貨物線が通っていた神奈川・西東京付近にもほど近いところばかりであるのも「縁の機関車」たちとも言えるだろう。


16両のその後(★は廃車後保存されたもの)
 130 46ッ10ッ26弘前廃車(以下同)、188 45ッ6ッ4新鶴見、207 47ッ11ッ21長野(「ファミリーD51号」牽引のため)
★296 47ッ3ッ27青森(廃車後府中市保存)、★408 45ッ11ッ28新鶴見(川崎市生田保存)、448 47ッ12ッ9酒田
★451 45ッ11ッ28新鶴見(昭島市保存)、★515 45ッ11ッ28新鶴見(八王子貸出し後水戸市保存)
★516 45ッ11ッ28新鶴見(横浜市本牧保存)、646 47ッ4ッ28亀山、652 45ッ8ッ13新鶴見
 723 46ッ12ッ20新見、786 46ッ7ッ21青森、★774 50ッ1浜田(浜田区廃車後出雲大社ー大社駅跡保存)
 791 46ッ10ッ26大館(高島線さよなら列車を牽引)、810 46ッ10ッ26青森
ただこの仲間たちは山陰で最後まで働いた774(保存)を除いて新鶴見区から移動したものも含めて47年までにみな廃車になっている。国鉄の蒸機が最後を迎えた昭和51年(1976)3月の3年前であり、すでの40年以上の月日が流れている。


498号との出会い

451号の47番違いの弟(実際の竣工日では異なる場合もありますが)である498号は後存知JR東日本の代表的な動態保存機として活躍中ですが、先に紹介した保存中の451号を撮影した日は昭和47年10月10日で、その日は「鉄道100年」を記念した蒸気機関車牽引列車が八高線を走っていました。この日その列車を牽引していたのがD51498であり、拝島でのその撮影の合間にほど近い昭島を訪問した時のものがこの画像です。また同じ時期にイベントで展示され、その後板橋に保存されたD51513号もほぼ同じ頃撮影しておりますので会わせてご覧ください。画像はこちら

八高線で運転された498号牽引の記念列車 昭和47年10月10日 拝島駅にて

保存車両トップへ トップページへ  掲示板